〇総会2025年9月27日11時開催
2024年度は、2024年9月1日から2025年8月
出欠は、会員専用からお願いします。
〇オンライン総会開催2024年9月21日15時
活動報告 議事録 定款
役員会改選後
2024年12月から2026年11月までの役員
〇オンライン総会開催2023年10月7日 15時
活動報告 議事録 定款
〇オンライン総会開催2022年10月1日 10時
活動報告・ 理事改選 議事録
ー-----------------------
〇2021年9月25日 総会開催
会の活動2020年9月から2021年8月
活動報告
〇2020年10月3日10時 オンライン総会開催
川口市パートナステーション開催中止のため
2019年9月から2020年8月
活動報告
〇理事改選
2020年12月1日から2022月までの2年間
〇2020年8月29日 10時 理事会開催
〇2020年4月スタート
ライフプラン研究会受講者募集
〇2019年9月14日総会開催
2018年度活動報告(2018年9月から2019年8月)
活動報告 議事録
資料は、出欠届サイトに貼り付けています。
埼玉県提出NPO法人活動報告書
〇2019年10月3日 10時開催 オンライン理事会
出欠届お願いします。(userID:info パスワード要)
2019年度活動報告(2019年9月から2020年8月)
〇2019年12月21日15時臨時総会開催
定款変更について、その他〇2019年12月21日14時 理事会
議事録
〇2018年9月1日 総会開催
2017年度活動報告書(2017年9月から2018年8月)
活動報告 議事録
ー--------------------------
2023年9月から活動サイトをここに移動しました。
2022年9月新年度
9月11日13時30分監査
10月1日10時総会
今期は、受託業務が未定のため、収支は、会費のみとなります。
教材開発と実務webの構築を進めます。
2021年9月から2022年8月
キャリアコンサルタント養成研修から20年近く経ちました。
会員入会を待っています。
入会条件:キャリコン、実務研究に興味ある方
対面活動中止 オンライン開催
・キャリアコンサルタントの今後のあるべき姿を検討する
・中小企業の組織活動を考える
・今どきの小集団活動(DX化と事業企画について)
・地域の自治会・町会および中小企業支援(実務やホームページ活用)
・社員のモチベーション維持 事例研究
・半導体設計・製造の今後
・地域創成モノづくり
・青少年の理科離れ対策
募集講座
・実務教育研修開催延期
・ライフキャリアプラン講座延期
2021年 コロナウィルス感染拡大につきオンライン
9月25日総会
10月17日研究会
11月21日研究会
12月18日研究会・理事会
2022年 コロナウィルス感染拡大につきオンライン
1月22日研究会
2月23日研究会
3月19日理事会
4月16日研究会
6月 4日研究会開催
7月 9日研究会開催
8月27日研究会開催
今まで研究してきたモノづくり実務についてキャリアライフプランを立ち上げました。
大手企業在籍中に学んだ生産計画管理、品質保証管理、小集団活動(TPM、ISO他)を中小企業へどのように支援するか
2021年からの国の方針では、DX化をベースに事業の高効率化を推進し、景気を上向きにする施策を立てました。
我々もどのようにすれば、良いかの検討を始めています。
実務訓練教育体制の実践を会員から提案します。
7月 9日15時 研究会開催 実務講座開催ぬ向けて検討しました。
8月27日 研究会15時 今年度最後
教科書開発について
8月28日 理事会16時